名科辞典―これは何?情報は?にこたえるコンテンツ

トップ 英語の動詞と文型

英語の動詞と文型

動詞は、動作や状態を表す語です。動詞には、自動詞と他動詞があります。動詞(述語)は、後ろに来る要素や、話の前後関係で意味が変わってきます。動詞と、その後ろに続く要素を類型化したものが文型となります。

▲記事トップへ

目次

この記事の目次です。

1. 述語動詞の形
2. 文型とは
3. 第1文型:SV(主語+動詞)
4. 第2文型:SVC(主語+動詞+補語)
5. 第3文型:SVO(主語+動詞+目的語)
6. 第4文型:SVOO(主語+動詞+目的語+目的語)
7. 第5文型:SVOC(主語+動詞+目的語+補語)

英語の文法
英語のケーススタディ
英単語の解説
英語の学習アプリ
更新履歴

1. 述語動詞の形

述語動詞は、次の点を考慮して形を変える必要があります。

  • いつのことを表しているか
  • 主語の人称は何か
  • 主語は単数か複数か

人称とは

人称は、動作の主体が話し手・聞き手・第三者のいずれであるかを区別するために使われる分類です。

1人称は自分・自分たち、2人称は相手

1人称は自分や自分を含めた自分たちのことを、2人称は自分の目の前にいる相手のことを指します。

  • 1人称 ・・・I、we
  • 2人称 ・・・you

自分・自分たち・相手以外は3人称

自分(I)、自分たち(we)、相手(you)以外は、人もものもすべて3人称です。

  • 1人称 ・・・I(私)、we(私たち)
  • 2人称 ・・・you(あなた、あなたたち)
  • 3人称 ・・・he(彼)、she(彼女)、they(彼ら、彼女ら)、my brothoer(私の兄弟)、Taro(太郎、人名)、my house(私の家)、the cat(そのネコ)、the flowers(その花)

主語が3人称単数のときの一般動詞

主語が3人称で単数のとき、一般動詞(述語動詞)の形が少し変わります。

主語が3人称で単数ならば、動詞にs

主語が3人称(I、we、you以外)で、単数(1人、1つ)のとき、動詞の後ろにsを付けます。 この動詞に付けるsのことを、3単現(3人称・単数・現在形)のsといいます。 SheやMy fatherは3人称単数なので、動詞にsが必要です。

I like summer. (私は夏が好きです。)

She likes summer. (彼女は夏が好きです。)

My father likes summer. (私の父は夏が好きです。)

動詞にsを付けるのは、主語が単数のときだけ

主語が3人称でも、複数のときは、動詞にsを付けません。

〇 Hanako lives in Tokyo. (花子は東京に住んでいます。)

〇 Takeshi plays the piano. (たけしはピアノをひきます。)

× Hanako and Takeshi speaks English. (花子とたけしは英語を話します。)

特殊な3単現のsの付け方

主語が3人称単数のとき、動詞にsを付けますが、そのままsを付けるだけではない動詞もあります。

esを付ける

次の動詞には、sではなく、esを付けます。

行く)go + es → goes

洗う)wash + es → washes

見る)watch + es → watches

教える)teach + es → teaches

yをiに変えてesを付ける

studyはyをiに変えてesを付けます。

勉強する)study → studies

形が変わってしまう動詞もある

haveは形が変わってしまう特別な動詞です。

持っている)have → has

主語が3人称単数のときの否定文

主語が3人称単数のとき、一般動詞の否定文のつくり方は、主語がIやyouのときとは異なります。

動詞の前にdoes notを入れる

主語が3人称単数のときは、動詞の前にdoes notを入れて否定文にします。 そのとき、3単現のsを必ずとります。 動詞は原形(もとの形)にもどります。

She likes this book. (彼女はこの本が好きです。)

She does not like this book. (彼女はこの本が好きではありません。)

does not = doesn't

does notもdon'tと同じように、doesn'tという短縮形をよく使います。

My cat doesn't move. (私のネコは動きません。)

主語が3人称単数のときの疑問文

主語が3人称単数のとき、一般動詞の疑問文のつくり方は、主語がIやyouのときとは異なります。

文のはじめにDoesを入れる

主語が3人称単数のときは、文のはじめにDoesを入れて疑問文にします。 そのとき、動詞は原形(もとの形)にします。

She likes this song. (彼女はこの歌が好きです。)

Dose she like this song? (彼女はこの歌が好きですか。)

答えるときもdoesを使う

Doesで始まる疑問文には、Yes, 主語+does.またはNo, 主語+does not.で答えます。

Dose Takashi go to school by bike? (たかしは自転車で学校へ行きますか。)

はい)Yes, he does.

いいえ)No, he does not. ※No, he doesn't.でもOK

述語動詞の形のまとめ

ここで、be動詞と一般動詞を整理しておきます。

まず主語によって動詞を使い分けます。3人称の単数には3単現のsがつきます。

主語be動詞一般動詞
Iamlike
youarelike
shi、he、Yuki(人名)、
my brotherなど3人称単数
islikes
we、they、Yuki and Kenなど複数arelike

否定文は次のようになります。

be動詞I am a student.
↑be動詞の後にnot
(私は学生ではありません。)
一般動詞I don't like music.
↑一般動詞の前にdon't
(私は音楽が好きではありません。)
一般動詞
3単現
He doesn't like music.
↑一般動詞の前にdoesn't、動詞にsは付けない
(彼は音楽が好きではありません。)

疑問文は次のようになります。

be動詞Is she a student?
↑be動詞を分の先頭に出す
(彼女は学生ですか。)
一般動詞Do you like music?
↑文のはじめにDo
(あなたは音楽が好きですか。)
一般動詞
3単現
Does he like music?
↑文のはじめにDoes、動詞にsは付けない
(彼は音楽が好きですか。)

2. 文型とは

文型は、S(主語)、V(述語)、O(目的語)、C(補語)という文の仕組みの要素を使って表したものです。

英語の文の要素(主語、述語動詞、目的語、補語、修飾語)

英語の文の要素には、主語(S:Subject)、述語動詞(V:Verb)、目的語(O:Object)、補語(C:Complement)があります。

また、主語、動詞、目的語、補語を修飾して、意味を付け加える語として修飾語があります。 英語の文はこれらの要素を組み合わせることで成り立っています。

3. 第1文型:SV(主語+動詞)

文の要素のうち主語(S)と動詞(V)だけを使っているSVの形の文型を第1文型といいます。

以下は、第1文型の例です。実際には、SVのみで表すことは少なくeasilyのような主語と動詞以外の語を加えることが多いです。

  • This board bores easily.(この板は楽に穴があく。)

4. 第2文型:SVC(主語+動詞+補語)

主語+動詞+補語のSVCの文型を第2文型といいます。

動詞の後ろの名詞が主語とイコールで結ばれます。 動詞の後で主語について説明する語のことを補語といいます。

以下は、第2文型の例です。

  • I stand corrected.(ご訂正の通りです。)

5. 第3文型:SVO(主語+動詞+目的語)

主語+動詞+目的語のSVOの文型を第3文型といいます。

以下は、第3文型の例です。 第2文型とは逆で動詞の後ろの名詞が主語とイコールで結ばれません。

  • Failure spells death.(失敗すれば命はない。)

6. 第4文型:SVOO(主語+動詞+目的語+目的語)

主語+動詞+目的語+目的語のSVOOの文型を第4文型といいます。

以下は、第4文型の例です。 最初の目的語が「人」、その後が「もの」という順番になります。

  • I chose her a watch.(私は彼女に時計を選んであげた。)

7. 第5文型:SVOC(主語+動詞+目的語+補語)

主語+動詞+目的語+補語のSVOCの文型を第5文型といいます。

以下は、第5文型の例です。 目的語の後に、その目的語について説明する語が続きます。

  • She has a good figure.(彼女はスタイルがいい。)

英語の文法

以下の記事では英語の文法についての解説しています。

英語とは

英語とはをテーマに主にSVOなどの英文法の解説しています。

詳細

英語のケーススタディ

英語のケーススタディです。

よく使う英会話フレーズ

よく使う英会話フレーズをまとめています。

詳細

英語でミスしやすいポイント集

英語の間違えやすいところをまとめています。

詳細

英単語の解説

英単語の解説です。

カテゴリ>英語

英語のカテゴリーページです。英語の文法や単語関連の記事をまとめています。

詳細

英語の学習アプリ

英語の学習アプリです。

ランダム英英単語学習アプリ

電車の待ち時間などちょっとした時間にスマホで英単語の学習できるようランダムに英単語を表示するようにしてみました。

詳細

更新履歴

更新履歴になります。

  • 2023/11/18 記事をUPしました。

戻る

カテゴリ

検索

名科辞典とは

名科辞典は、辞典コンテンツを提供している辞典サイトです。 これは何?情報は?にこたえるコンテンツをテーマにしています。